ケンタッキーフライドチキンのバニラアイスクリーム添え
ではなくて、 これは アップルクランブル


熱々のパイに、冷たいクリームがよく合います

りんごも そろそろおしまいです
かりかり香ばしくて甘いこのお菓子は 若者向け
息子が作りました


果物を描いたスリッパラック
☆ アップルクランブル
りんご 3個
三温糖 80グラム
バター 10グラム
レモン汁 大1
シナモン 少々
薄力粉 100グラム
三温糖 50グラム
バター 50グラム
レーズン、くるみ あれば、加えても美味しい
1. りんごの皮をむき、8つ切りにして さらに2、3等分する
2. 底の厚いおなべにバターを入れ、りんごを入れていため、さらに
三温糖を入れて 全体にまぶすようにしながらいためる
3. さめたら レモン汁、シナモンを加えて混ぜる
4. ビニール袋に 小麦粉と砂糖を入れて振り、均等に混ぜてから ボールに入れる
5. 冷蔵庫で冷やしておいたバターを2センチ角くらいに切り、
小麦粉の中にいれ、指でつぶすようにしながら全体を混ぜ合わせて
クランブル生地を作る
6. 耐熱皿にりんごを敷き、その上にクランブル生地をかぶせる
7. 200度で 25~30分、クランブルがこんがり、カリッとするまで焼く
☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
春の花がいっぱい咲いているのに、なかなか ぐーんと暖かくなりません
今日も 朝少しガスファンヒーターをつけました
気温が低いせい?
それとも 私が冷えている?
今日も 朝少しガスファンヒーターをつけました
気温が低いせい?
それとも 私が冷えている?

草取りをしていたら 小さなスミレを見つけました
白いスミレは珍しいよね
☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
ところで
4月17日は、7月 京都会館での徳永英明コンサート 一般販売受付開始日でした
ファンクラブに入り損ねた一月の終わりから この日をカレンダーに○つけて
9時過ぎからパソコンを開け、10時になったら「申し込む」をクリックするだけの状態にしてスタンバイ
5分前には 心臓がドキドキしてました
さて10時
クリックしたけど、画面が変わらず、 「タイムアウト 最初の画面にもどってやり直してください」
最初の画面に戻っても、 「たくさんの方がアクセスしています しばらくしてからアクセスしなおして下さい」
そうして10分たった時、 「一般販売・予定枚数終了」
もう少しチケットの取り方を勉強しないとね
☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
4月17日は、7月 京都会館での徳永英明コンサート 一般販売受付開始日でした
ファンクラブに入り損ねた一月の終わりから この日をカレンダーに○つけて
9時過ぎからパソコンを開け、10時になったら「申し込む」をクリックするだけの状態にしてスタンバイ
5分前には 心臓がドキドキしてました
さて10時
クリックしたけど、画面が変わらず、 「タイムアウト 最初の画面にもどってやり直してください」
え~
最初の画面に戻っても、 「たくさんの方がアクセスしています しばらくしてからアクセスしなおして下さい」
そうして10分たった時、 「一般販売・予定枚数終了」
もう少しチケットの取り方を勉強しないとね

☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
Ina アイナ というのは、 昔々の私のアメリカ人ホストマザーです
オレゴン州に住んでいます

アイナが作ってくれた サワークリームをトッピングしたベークドチーズケーキ

チーズケーキ好きには たまらない甘さと濃厚さ
失敗なしの、手軽なケーキです
2段階に分けて焼くんですが、一段階目 焼き終わったところ
十分美味しそう♪

2段階目を焼き終わって、チョコレートビスケットのクラムと苺で
お化粧したところ

娘のお誕生日に焼いた バースディチーズケーキ
私が作ってもらったケーキは、この4倍の大きさでした

アイナのチーズケーキ
材料
材料
クリームチーズ 400グラム
卵 1個
砂糖 60グラム
アーモンドオイル 少々
バニラオイル 少々
グラハムクラッカー 1カップ
(私は チョコレートつきのアルフォートクッキーを 使って、あまった分を回りにつけました)
バター 50グラム
< トッピング用 >
サワークリーム 100グラム
サワークリーム 100グラム
砂糖 45グラム
干しぶどう 40グラムくらい
レモン汁 小さじ1
アーモンドオイル 少々
干しぶどう 40グラムくらい
レモン汁 小さじ1
アーモンドオイル 少々
1. クラッカーを粉々に砕いて、溶かしたバターを加え、 ケーキ型に敷き詰める
2. 柔らかくしたクリームチーズに 卵、砂糖、オイルを加え、そのつど十分にかき混ぜて
スムーズな生地を作る
3. クラストの上にチーズ生地を流す
4. 余熱のないオーブンにケーキ型をいれ、180度で30分焼く
5. 干しぶどうは浸るくらいの水につけて 柔らかくしておく
6. サワークリームに砂糖を入れてよく混ぜる。 干しぶどう、レモン汁、オイルをいれ
適当な硬さになるまで 干しぶどうの漬け汁も混ぜる
7. 焼けたチーズ生地の上に サワークリームトッピングを乗せ、 6~7分焼く
8. サーブする前に4時間ほど 冷蔵庫で冷やす
☆谷淑子バウエルンマーレライ教室
作品を作るのは 色々な目的に応じて作るんですが
たとえば
ワンデーセミナーの見本 ・・ 限られた時間でできないとだめ
展示会用の作品 ・・ 見栄えがするもの?
たとえば
ワンデーセミナーの見本 ・・ 限られた時間でできないとだめ
展示会用の作品 ・・ 見栄えがするもの?
これは、 いつもの教材作品ですが
どこかの美術館で見た絵の色がとても印象的で、
こんな色を使って花のリングを描いてみたい、と思って描きました
いろんな色を組み合わせていくのは 楽しいですね


考え込む時間は長いけど・・
☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
☆ 谷淑子バウエルンマーレライ教室
薄~い シフォンのレース飾り
素朴で どちらかといえば大胆な筆遣いの多いバウエルンマーレライかと思いますが
透明なレースを敷くと、 とてもやわらかいイメージになりました
こちらは 遊び心で描いてみました
シフォンと言うよりコットンのレースかな? 白が濃くなっちゃいましたね
Francoise Guigueさんのデザインを参考にしています
シフォンと言うよりコットンのレースかな? 白が濃くなっちゃいましたね
Francoise Guigueさんのデザインを参考にしています
昨日見つけた ツクシ
遅い春・・ 明日からは すこし暖かくなるそうです
☆谷淑子バウエルンマーレライ教室
| ホーム |